カテゴリー
国内旅行

旭川

<三日目>

 今日はこれまでと違い、快晴です。稚内でこの天気であれば、樺太や礼文島・利尻島も見えたに違いありません。ここから長駆旭川に行き、そこから羽田に戻ります。ホテルのそばのオホーツクミュージアムえさしはまだ開館していませんので、三笠山の展望台に行ってみます。駐車場から歩いて展望台へ行こうと思いましたが、熊危険の看板。行くのはやめて、ここから町の風景を見ました。

 枝幸を出て、天塩川温泉に立ち寄ります。途中に、宗谷本線の天塩川温泉駅がありますが、ホームが道路のそばにあるので、1両編成なのですが、停車中は遮断機が閉まったままです。

 ようやく旭川に着きました。昼時ですので、あさひかわラーメン村の青葉で、醤油ラーメンを頂きました。11時半頃でしたが、かなり並んでいました。ラーメン村の一角に、ラーメン神社があります。参拝すると、夫婦仲はアツアツで麺のように長く続くとか。

 次は定番の旭山動物園に行ってみます。稚内と違い、24~5度位、日差しも強くなってきました。シロクマは暑さでげんなりのようです。こちらもソフトクリームで一休みです。平日のせいかもしれませんが、8割くらいは、外国人観光客です。

 次は、旭川デザインセンターに行きます。大雪山系の森の木を伐り出し、生活の道具をつくり始めたのが、旭川家具の発祥で、大小100以上の工房やメーカーがあるそうです。その拠点がこのセンターです。当日はIFDA(International Furniture Design Competition Asahikawa 2024)の発表、展示を行っていました。センターには、椅子が多く陳列されているミュージアム、各家具メーカーの展示・販売コーナーがあり、一見の価値があります。

 デザインセンターのすぐそばに、男山酒造り資料舘がありますので見学してみます。醸造の工程が、ガラス越しに見えます。試飲もできますが、運転のため不可。まったく残念!記念に1本買いました。代わりに、館の外にある「延命長寿の水」と呼ばれる男山の仕込水を飲んで我慢です。一人18リットル迄持ち帰れるそうです。ここも、8割程が外国人観光客です。

 まだ時間がありますので、北海道立旭川美術館で開催されている「日本の洋画 150年の輝き」展を見ていきます。それぞれの絵のそばにある日動画廊の長谷川徳七さんの解説、取得の経緯が非常に面白いです。展示されていた鴨居玲の自画像は、本人がしていた指輪と交換したそうです。丁度いい時間となりましたので、空港に向かいます。